Quality
Process
Guaranty
Campany
ホーム
Quality-品質
Process-流れ
Guaranty-保証
HHDのモデルハウス
HHDの住宅プラン
会社案内
社長メッセージ
HHD
丸栄木材
沿革
モデルハウス
Home-ホームへ戻る
> report No88
「天井高を高くすると、部屋は狭くなる!?」
天井高を高くすると、お部屋が狭くなると言ったら驚いていただけますか。
最近、天井を高くすることが良いとの考え方が広まっているように感じます。きっと、CMの影響でしょうが、単純に天井を高くすることは却って部屋を狭くすることになる場合があるんです。
もちろん空間を広くしているわけですから、正確には部屋を狭く感じると表現したほうが正しいですね。もうお気づきの方も見えるでしょうが、これは人間の視覚の問題です。天井高が高くなり縦が伸びると、同じ部屋でも横の長さを小さく感じてしまいます。つまり、床面積を実際よりも小さく感じるということです。
これは、床面積が小さい部屋のほうが顕著に感じることになります。具体的には、部屋が小さいから天井を上げようと縦に伸ばすと、小さい部屋を強調することになります。コストがかかることもあるのに、なんだか損をした気分ですね。
ではどうすればよいのでしょうか。広くしたいと願う気持ちは、言い換えれば「開放感のある空間」を求める気持ちです。重要なのは視線が抜けて空間に広がりが出るように考えられているかどうかなのです。
具体例として、サッシを天井高いっぱいにする。建具も通常よりも高さのあるハイタイプにする。高天井ではなく、吹き抜けや勾配天井を採用する。吹き抜けの手前はわざと低めの天井にして、吹き抜けの効果を強調することもあります。
天井高は、240~260cmぐらいで十分です。せめて、天井高を上げる場合は階高に影響しない範囲とし、抜け感を意識しながら設計を考えましょう。
グリーン住宅ポイント制度のご案内
書込日:2021-01-08
T様邸改修工事
書込日:2021-01-05
マスク選びで快適な生活をしませんか
書込日:2020-12-26
津興2区画分譲中
書込日:2020-11-08
意外と使われていない!?食器洗い乾燥機
書込日:2020-10-26
個室空間作りませんか?
書込日:2020-09-18
車の中でもご注意を!
書込日:2020-08-31
法務局の遺言書の保管サービス
書込日:2020-06-19
事例紹介 Y邸外観
書込日:2020-05-31
事例紹介 Y邸Sanitary
書込日:2020-05-25
事例紹介 共同住宅 RS丸之内
書込日:2020-05-20
事例紹介 M邸 間仕切り収納棚
書込日:2020-05-16
土地探しの落とし穴
書込日:2020-05-10
土地探しのコツ
書込日:2020-05-09
フローリング選び
書込日:2020-05-01
壁埋め込み専用の宅配ポスト
書込日:2020-04-30
事例紹介 M邸外部
書込日:2020-04-28
黒い外壁の家
書込日:2020-04-27
土地を購入する際のポイント2(個々の
書込日:2020-04-26
土地を購入する際のポイント(地域や周
書込日:2020-04-25
事例紹介 S邸DiningKitchen
書込日:2020-04-24
部屋を広く見せる家具のコツ
書込日:2020-04-23
施工事例紹介 T邸sanitary
書込日:2020-04-21
施工事例紹介 T邸diningkitchen
書込日:2020-04-20
2019年度ZEH普及報告及び実績報告です
書込日:2020-04-20
家は買うべきか借りるべきか
書込日:2020-04-19
新型コロナウィルス感染が広がる為・・
書込日:2020-04-18
養正小学校区の分譲2区画
書込日:2020-03-01
エアコンのつけっぱなしは得?それとも
書込日:2019-08-31
梅雨時の湿気対策間違っていませんか?
書込日:2019-06-18
どちらの収納方法がお好みですか?
書込日:2019-04-25
2018年度ZEH普及報告及び実績報告
書込日:2019-04-22
まだまだ注意が必要です!
書込日:2019-02-19
悪い空気・・・吸っていませんか?
書込日:2019-01-31
そろそろ準備・・・始めませんか?
書込日:2018-11-19
今・・・若い世代に平屋が人気なんです
書込日:2018-10-25
アクセントクロスで「失敗した!」と言
書込日:2018-09-14
暑~い夏がやって来ます!
書込日:2018-07-03
経年変化を楽しみませんか?
書込日:2018-06-16
憂鬱な季節・・・少しの対策で快適に過
書込日:2018-05-25
平成29年度ZEH普及実績及び目標公表資
書込日:2018-04-26
家事動線・・・気になりませんか?
書込日:2018-04-25
リビング学習・・・ご存じですか?
書込日:2018-02-09
梅雨のジメジメ・・・カビ対策はいかが
書込日:2017-07-04
平成28年度ZEH普及実績及び目標公表資
書込日:2017-04-21
トイレのリフォームをお考えの方・・・
書込日:2017-03-30
違いをご存じですか?
書込日:2017-01-09
慌しい年末をゆっくり過ごしませんか?
書込日:2016-11-14
自然からの贈り物・・・珪藻土
書込日:2016-08-01
「涼活」で熱中症から身を守りましょう
書込日:2016-07-19
窓廻りでお部屋の雰囲気はぐっと変わり
書込日:2016-05-23
自然のエネルギーを活用する
書込日:2016-03-13
毎日使うものだから省エネタイプを
書込日:2016-03-13
換気は人にも住まいにもやさしい
書込日:2016-03-13
『ホームシアターを楽しむ』
書込日:2016-03-10
作り付け家具のあるオフィス
書込日:2013-09-13
Copyright (C) 2013 HHD Corporation. All Rights Reserved.