Quality
Process
Guaranty
Campany
ホーム
Quality-品質
Process-流れ
Guaranty-保証
HHDのモデルハウス
HHDの住宅プラン
会社案内
社長メッセージ
HHD
丸栄木材
沿革
モデルハウス
Home-ホームへ戻る
> report No64
リビング学習・・・ご存じですか?
入学準備でお子さんの学習机どうしよう・・・とずっとご検討されている方も
いるのではないでしょうか?
リビング学習という言葉を最近耳にします。
自分の部屋で宿題や勉強をするのではなく、リビングやダイニングで勉強を
行なうことを言います。
このリビング学習を取り入れる家庭が年々増加しているそうです。
以前、東大生の約47%が子供の頃、リビングで勉強していた・・・というアンケート結果が
発表されてからリビング学習という言葉が流行し始めました。
子供部屋があるにもかかわらず、なぜリビングで勉強するのがいいのでしょうか?
ある調査によると、子供部屋・リビング・ファミレスという3つの場所で勉強してもらった
子供たちのテスト結果・・・最も結果が良かったのはファミレスだったそうです。
次いでリビング、最も良くなかったのは子供部屋だそうです。
これは何を意味してるのでしょうか?
勉強しているときに最も大切なことは、参考書でも学習机でもなく「集中力」です。
集中力が最も発揮できる場所で勉強することで、勉強内容がしっかり頭に入ります。
人間は静かすぎると集中力が散漫になり、多少の雑音があるほうが逆に集中力が高まると
言われています。
これがリビング学習における最大のポイントなんです!
静かな子供部屋でじっくり勉強するより、家事による雑音があるリビングのほうが集中力を
高めて勉強できるのです。
そう考えると、早々に子供部屋を与えて勉強をさせてもメリットがないように思います。
リビング学習をする年齢・・・いつまでなのでしょうか?
幼稚園の年長さん~小学校4・5年生までが限界と言われています。
これ以上の年齢になると自分のプライベートを確保したがるようになるのでリビング学習を
させると逆に勉強嫌いになる恐れもあるそうです。
この時期の勉強内容だと親が教えることが簡単に出来、子供も親に教えてもらうのが楽しい
と感じるのでいちいち子供部屋から家事をしているお母さんのところへ聞きに来るのも手間
ですし、それが面倒だからリビングのテーブルで勉強を始めるという流れが多くなるのでは
ないでしょうか?
リビング学習には、集中力が高まる事と、勉強の楽しさがわかるという2つのメリットが
あるようです。
ではリビング学習に適した学習机とはどんなものがいいのでしょうか?
リビングに一般的な学習机は・・・似合いませんよね?
インテリアなんて気にしないという方は別ですが、リビングはお客様も来る場所ですし、
家族みんながリラックスする空間・・・少しでも見栄えを良くしたいと思いますよね。
あまりスペースをとる机だとリビングが狭くなりますし、圧迫感も増してしまっては
折角のリビングが台無しになってしまうのでスマートに置ける学習机がいいですね
又、リビング学習だと4~5年で使わなくなってしまう事が目に見えているので子供の
リビング学習を卒業した後に親がミシン台やアイロン台、パソコンデスクとして使えるような
机だといいですね。
リビング学習を行なう家庭が増えた為、リビング学習に合う机もいろいろなメーカーが発売
しています。興味のある方は是非、調べてみてはいかがですか?
お子さんに勉強の楽しさを教える為、リビング学習を取り入れてみてはいかがでしょうか?
まだまだ注意が必要です!
書込日:2019-02-19
悪い空気・・・吸っていませんか?
書込日:2019-01-31
そろそろ準備・・・始めませんか?
書込日:2018-11-19
今・・・若い世代に平屋が人気なんです
書込日:2018-10-25
アクセントクロスで「失敗した!」と言
書込日:2018-09-14
暑~い夏がやって来ます!
書込日:2018-07-03
経年変化を楽しみませんか?
書込日:2018-06-16
憂鬱な季節・・・少しの対策で快適に過
書込日:2018-05-25
平成29年度ZEH普及実績及び目標公表資
書込日:2018-04-26
家事動線・・・気になりませんか?
書込日:2018-04-25
最新の調理機器の登場です!
書込日:2018-03-23
★構造見学★受付中★ (長岡町)
書込日:2018-03-13
西が丘で家を建てる!
書込日:2018-03-13
食器洗い・・・どうされていますか?
書込日:2017-12-26
キッチン収納・・・どちらを選びますか
書込日:2017-11-14
タンク式トイレもがんばっています。
書込日:2017-09-28
梅雨のジメジメ・・・カビ対策はいかが
書込日:2017-07-04
新商品発売です
書込日:2017-06-05
変わりつつある床フローリング
書込日:2017-05-12
平成28年度ZEH普及実績及び目標公表資
書込日:2017-04-21
トイレのリフォームをお考えの方・・・
書込日:2017-03-30
お客様の家⌂完成見学会⌂長岡町
書込日:2017-02-25
潮見が丘団地【新築プラン例】
書込日:2017-01-27
違いをご存じですか?
書込日:2017-01-09
慌しい年末をゆっくり過ごしませんか?
書込日:2016-11-14
構造見学会のお知らせ(長岡町)
書込日:2016-11-01
本と暮らす生活してみませんか?
書込日:2016-10-20
身のまわりの防災・・・大丈夫ですか?
書込日:2016-08-30
お客様の家⌂完成見学会
書込日:2016-08-22
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)
書込日:2016-08-08
自然からの贈り物・・・珪藻土
書込日:2016-08-01
「涼活」で熱中症から身を守りましょう
書込日:2016-07-19
NEW『Lクラス』発売です。
書込日:2016-06-27
窓廻りでお部屋の雰囲気はぐっと変わり
書込日:2016-05-23
人と犬が心地よく暮らすために
書込日:2016-04-05
整とんマイスターの家
書込日:2016-03-29
カフェスタイルの家
書込日:2016-03-22
Panasonicの名古屋ショールームがリニ
書込日:2016-03-22
家事上手の家 ~家事の手間を減らし
書込日:2016-03-20
子育て上手の家 ~子どもの目線で家
書込日:2016-03-20
パパママコーナーのある家
書込日:2016-03-15
きれい上手の家 ~住まいが、女性を
書込日:2016-03-14
「省エネ」だけではない「断熱」の効果
書込日:2016-03-13
自然のエネルギーを活用する
書込日:2016-03-13
毎日使うものだから省エネタイプを
書込日:2016-03-13
換気は人にも住まいにもやさしい
書込日:2016-03-13
美しいひとは、バスルームから生まれる
書込日:2016-03-11
『ホームシアターを楽しむ』
書込日:2016-03-10
南が丘(潮見が丘団地) plan【案】
書込日:2016-03-08
スマートハウスとは?
書込日:2016-02-28
ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)と
書込日:2016-02-27
高温浴は1000m走破と同じ!?
書込日:2016-02-22
見直される木のよさ
書込日:2016-01-26
●津市丸之内養正町●モデルハウス●
書込日:2015-12-30
イライラ・体調不良の原因が「真っ白な
書込日:2015-12-26
「耐震」 にプラス 「制震」を
書込日:2015-10-20
★現場見学★受付中★ (長岡町)
書込日:2015-10-15
完成見学会のお知らせ
書込日:2015-06-15
トイレの汚れ・・・どれくらい汚れてい
書込日:2015-05-15
構造見学会のお知らせ
書込日:2015-03-22
【パナソニックリビングショールーム津
書込日:2014-12-20
【完成見学会】Panasonicテクノストラ
書込日:2014-12-06
Techno Full Solar
書込日:2014-10-20
Panasonicのトイレ【アラウーノ】で
書込日:2014-10-14
サビからテクノビームを守る、溶融亜鉛
書込日:2014-10-13
木+鉄で建てる、第三の工法。
書込日:2014-10-06
アクセントクロスについて考える
書込日:2014-09-20
Panaonicの太陽光発電システムの性能が
書込日:2014-07-14
20年間で1,000万円も夢じゃない!?電
書込日:2014-07-14
建てるなら、資産として活かせる「かせ
書込日:2014-07-08
作り付け家具のあるオフィス
書込日:2013-09-13
Copyright (C) 2013 HHD Corporation. All Rights Reserved.